Banner
2024年版小学生に人気のゲームトップ3:子供たちとの信頼関係を築くために知っておきたいゲーム

2024年版小学生に人気のゲームトップ3:子供たちとの信頼関係を築くために知っておきたいゲーム


新学社は2024年6月6日に発表した「小学生の学習習慣」の調査結果によると、「ゲーム・動画サービスの利用時間」は、日々30分以上利用している小学生が8割以上という結果になりました。その中でも2時間以上利用している小学生が12.0%、1時間以上利用している小学生が37.6%と、半数以上が日々1時間以上ゲームや動画サービスを利用していて、子供たちの遊びの一つにゲームが根付いていると言っても良いでしょう。

この記事では、子供たちを支援する立場にある方々に向けて、小学生に人気のゲームの魅力や、子供たちにどのような良い影響があるのかを紹介し、子供たちとのコミュニケーションに役立てる方法を提案します。

小学生に人気のゲームトップ3とは?

子供のゲームへの関わり方への良し悪しに関して、さまざまな考え方があると思います。しかし多くの子供たちがゲームを楽しんでいる中で、子供たちを支援する立場にある方々が、子供の楽しい気持ちを理解することは重要ではないでしょうか。どんなゲームが子供の心を掴んでいるのか、一緒に見ていきましょう。

2024年、株式会社ゲムトレが発表した「ゲームに関するアンケート調査」によると、小学生に最も人気のあるゲームのランキングは次の通りです。

1位:マインクラフト

マインクラフトは、サンドボックス型ゲームで、プレイヤーはブロックを使って自由に世界を作り上げます。大きく2つのモードがあり、「サバイバル」では周囲にある木や石などの素材から道具や家を作り出し、少しずつ強い道具に進化させながらボス討伐を目指します。「クリエイティブ」は絵を描くかのように、世界自体を自由に創造します。

設計図を描いて建物を作ったり、複雑な機械を組み立てるような活動は、論理的思考や問題解決能力の向上に繋がるため、プログラミング教室の教材としても採用されています。また、他のプレイヤーと協力するマルチプレイも可能で、コミュニケーション能力やチームワークを養う場にもなります。例えば、友達と一緒に「家を作ろう」と話し合いながら協力して作業を進めることで、意見交換や協調性の大切さを学べます。


2位:スプラトゥーン

スプラトゥーンは、インクを使って陣地を塗り合う対戦型アクションシューティングゲームです。プレイヤーはインクでフィールドを塗りあい、相手チームよりも自分たちの方がより広いフィールドをインクで塗れれば勝ち、というシンプルなルールです。インクを塗る武器の種類やフィールドの種類が多いので、各メンバーの特性を理解した上での戦略立て、他のプレイヤーとの協力が欠かせません。ゲーム中に友達と「こっちを塗るから、そっちはお願い!」と声を掛け合うことで、自然にコミュニケーション力が向上します。

うちの子供は支援員の方と一緒にサーモンランというモードをプレイしています。普段は支援員の方との会話に緊張してしまうのですが、サーモンランで共闘している時は、支援員の方に的確に指示出しをしたり、勝ち負けの気持ちを共有したりできています。


3位:フォートナイト

フォートナイトは、サバイバルと建築要素を融合させたバトルロイヤルゲームです。100人のプレイヤーが広大なフィールドに降り立ち、最後の1人(またはチーム)になるまで戦います。このゲームの大きな特徴は、戦闘中に自分で建物を建てられる点です。防御や有利な位置を確保するために即座に建物を組み立てる必要があり、瞬時に戦略を立てる力が求められます。また、友達とチームを組んで一緒に戦うことができ、ゲーム内のボイスチャットで「ここに敵がいる!」や「この建物を一緒に作ろう!」など、リアルタイムで連携を取ることで、自然にコミュニケーションスキルが磨かれます。

フォートナイトはe-sportsとして、賞金が出る世界規模の大会が多く開かれています。日本でも10〜20代のプロ選手が活躍していて、子供達の憧れの存在となっています。


子供との信頼関係を築くためにゲームを知る

「ゲームなんて全然わからない…」という方もいらっしゃるかもしれません。しかし、子供たちと直接接する仕事に携わる方々にとって、子供が夢中になっていることを知るのは重要です。

例えば、私の子供を担当しているスクールソーシャルワーカーが、私の子供が好きな「マインクラフト」や「スプラトゥーン」のことを知らなかった時、私は少し残念に思いました。ゲームに詳しくなる必要はありませんが、子供たちとの会話のきっかけとして、その名前や基本的な内容を知っているだけでも、子供の心を開かせる助けになるのではないでしょうか。

例えば、マインクラフトのクリーパーというキャラクターを知っていれば、子供がそのキャラクターのTシャツを着ていた際に「それ、クリーパーだね!」と話しかけることができます。子供たちは自分の好きなことを理解してもらえると、喜びを感じやすくなるでしょう。

小学生に人気のゲームを知ることは、子供たちとより良い関係を築くための一つの方法です。ゲームの内容を深く理解する必要はありませんが、少しだけでも話題に出せることで、コミュニケーションの扉が開くかもしれません。ぜひ、子供たちの興味に寄り添って、楽しい会話を始めてみましょう!

Ad
Follow our X.
Ad